ホーム議会改革の取組

全国市議会旬報

本会が発行する全国市議会旬報に掲載している議会改革の取組を紹介します。


◆令和6年度◆


第2281号(令和6年11月5日発行)【19回全国市議会議長会研究フォーラムin盛岡 主権者教育の新たな展開 / パネルディスカッション「地方議会の課題と主権者教育」(概要)/  課題討議「主権者教育の取組報告」(概要)等(1~12面)

第2275号(令和6年9月5日発行)【指定協 第34回総会 / 指定都市議会の課題を協議 主権者教育の一層の推進と議会の関わり方(1面)】

第2272号(令和6年8月5日発行)【第168回地方行政委員会 / 多様な人材 市議会への参画促進(1面)、内閣府 研究報告 地方の政治分野における男女共同参画のための取組公表 /全国の地方議会の取組 紹介(3面)】

第2270号(令和6年7月15日発行)【三議長会 「地方議会が進める主権者教育事例集」発行(1面)】

第2262号(令和6年4月25日発行)【三議長会会長会議(神戸市) 主権者教育 今後の方針を確認 /事例集で情報共有 リーフレット制作着手(1面)】

第2260号(令和6年4月5日発行)【ハラスメント防止研修動画 配信開始 議会三団体共同制作 /議員のコンプライアンス意識の向上に(1面)】


◆令和5年度◆


第2254・5号(令和6年2月15日発行)【第234回理事会・第116回評議員会合同会議 / 令和6年度本会予算決定 / 標準会議規則改正 オンライン手続も可能に(1・2面)、第148回国会対策委員会 多様な人材の地方議会への参画へ / 地方自治法の一部改正が実現(3面)、第167回地方行政委員会 主権者教育の一層の推進を / 多様な人材の市議会への参画促進(5面)

第2253号(令和6年1月25日発行)【地方議会活性化シンポジウム2023 基調講演・パネルディスカッション(4~8面)

第2250号(令和5年12月25日発行)【議会三団体会長による主権者教育の推進に関する要望 /三議長会 主権者教育を国民運動として取り組み / 主権者教育への支援・推進を(1面)

第2248号(令和5年12月5日発行)【第18回全国市議会議長会研究フォーラム in 北九州 / 統一地方選挙の検証と地方議会の課題(1~10面)

第2246号(令和5年11月15日発行)【第233回理事会・第115回評議員会合同会議 / 主権者教育推進決議 全国的活動展開へ(1面)】

第2245号(令和5年11月5日発行)【第18回研究フォーラム in 北九州 / 統一地方選挙の検証と地方議会の課題(詳報は近日)(1面)

第2244号(令和5年10月25日発行)【三議長会会長会議 / 主権者教育 会合で方針確認(1面)

第2242・3号(令和5年10月15日発行)【第33次地方制度調査会第19回専門小委員会 /坊会長 地方自治法の改正を踏まえ 主権的教育を積極的に / 三議長会会長 鈴木総務大臣と面談 / 「主権者教育」への支援を(1面)

第2237・8号(令和5年8月25日発行)【会長書簡 / 地方議会制度を巡る最新動向の周知を(1面)】

第2236号(令和5年8月5日発行)【正副会長による要望活動 / 改正地方自治法周知 デジ田国家構想の推進 要望(2面)、第165回地方行政委員会 / 地方議会の役割 議員の職務明確化 法改正趣旨 周知を(5面)】

第2235号(令和5年7月25日発行)【第1回標準会議規則等の改正等に関する検討会議 / 議会手続オンライン化 改正に向け検討へ(3面)】

第2232号(令和5年6月25日発行)【第99回定期総会 / 地方自治法改正 活力ある地方議会実現を(1面)】

第2232号(別冊)議会位置付け・議員職務 明確化 / 地方自治法改正を巡る動き

第2229号(令和5年5月25日発行)【議会三団体代表 / 地方議会の役割・議員の職務等明確化~改正自治法成立で御礼~(1面)】

第2227・8号(令和5年5月15日発行)【改正地方自治法 成立 / 地方議会の役割・議会の職務等明確化(2面)、内閣府 /「政治分野への女性の参画拡大に向けたシンポジウム」・パネルディスカッション②「政治分野への女性の参画拡大をどのように進めるか」(3~6面)】

第2226号(令和5年4月25日発行)【内閣府 /「政治分野への女性の参画拡大に向けたシンポジウム」・パネルディスカッション①「政治分野におけるハラスメントの防止、議員生活と家庭生活の両立について」(2~4面)】

第2225号(令和5年4月15日発行)【内閣府 /「政治分野への女性の参画拡大に向けたシンポジウム」開催(1面)・基調講演「多様性ある地方議会へ」/(駒澤大学法学部教授)(2・3面)】

第2224号(令和5年4月5日発行)【内閣府 / 地方自治法改正案 国会提出(1面)、「市議会最前線」のご案内 / 市議会議長会・時事通信社 タイアップ企画 独自の市議会の取り組みを紹介(2面)】


◆令和4年度◆


第2221・2号(令和5年3月15日発行)【全国商工会連合会へ要請 / 総務省・議会三団体 就業規則見直し「議員との副業・兼業を可能に」(1面)、第164回地方行政委員会 / 多様な人材の参画促進 地方自治法改正につながる(1・2面)】

第2220号(令和5年2月25日発行)【第230回理事会・第114回評議員会合同会議 検討報告・標準会議規則等改正見送り(2面)、総務省・オンラインで一般質問可能に 定足数を満たすことが要件(3面)】

第2218・9号(令和5年2月15日発行)【尾身総務副大臣・議会三団体会長による経済団体への要望 清水会長「立候補しやすい環境整備を」(1・2面)】

第2217号(令和5年1月25日発行)【第33次地方制度調査会答申 議会位置付け/議会職務 地方自治法で規定へ(1~3面)】

第2215・16号(令和5年1月15日発行)【令和4年度第3回「国と地方の協議の場」 本会 議会位置付け・議員職務明確化 地方議会オンライン開催推進 政府へ要望(4面)、第33次地方制度調査会 第3回総会 地方議会のあり方 答申まとめる 清水会長「重い職責を受け止める」(5面)、自由民主党総務部会関係合同会議 清水会長ら 総務大臣へ面談(5面)】

第2214号(令和4年12月25日発行)【議会三団体要望 実現 活力ある地方議会の創出へ(1面)、総務省 地方議会活性化シンポジウム 地方議会への多用な人材参画目指す(5・6面)】

第2213号(令和4年12月15日発行)【議会三団体 与野党関係国会議員に要望 地方自治法で明文化(1面)】

第2212号(令和4年12月5日発行)【議会三団体 議会位置付け・議員職務 地方自治法で明文化決議 住民の付託にこたえ、活力ある地方議会を目指す全国大会(1・2面)】

第2211号(令和4年11月25日発行)【第229回理事会・第113回評議員会合同会議 地方議会位置付け・地方議員職務 明確化求める(1面)、第17回全国市議会議長会研究フォーラムin長野 デジタルが開く地方議会の未来(10~16面)】

第2209・10号(令和4年11月15日発行)【国と地方の協議の場 議会の位置付け・議員職務明確化 早急な方針の決定を、三議長会会長 活力ある地方議会を目指す全国大会大会決議を決定(1・3面】

第2206・7号(令和4年10月15日発行)【三議長会会長要請活動 議会位置付け・議員職務明確化 地方自治法の改正実現を、女性参画・若者参画 住民の関心を高める取組(1・2面)】

第2202・3号(令和4年9月5日発行)【第33次地方制度調査会第6回専門小委員会 地方議会のあり方 議論(1面)】

第2200号(令和4年8月5日発行)【第33次地方制度調査会 第5回専門小委員会 「地方議会のあり方」 次回審議へ(2面)】

第2198号(令和4年7月15日発行)【議員研修モデルプログラム作成 男女共同参画の取組支援(2面)】

第2196・7号(令和4年7月5日発行)【第33次地方制度調査会 第2回総会 議会三団体自治法改正要望「多様な人材参画必要」(1面)】

第2193号(令和4年5月25日発行)【地方議会の男女共同参画 内閣府が事例公表(2面)】

第2189号(令和4年4月15日発行)【自民党 「地方議会の課題に関するPT」 兼業禁止緩和・議会招集日変更 今国会改正へ強く要望(1面)】


◆令和3年度◆


第2185・6号(令和4年3月15日発行)【議場コンサート・子ども市会 動画公開 ―名古屋市会(4面)】

第2183・4号(令和4年2月25日発行)【第226回理事会・第112回評議員会合同会議 オンライン委員会開催に伴う条例・規則「参考条例」提示を報告(1面)、(別冊)オンラインの方法による委員会の開催に伴う委員会条例等の改正に関する検討結果報告(1・2面)】

(別冊)オンラインの方法による委員会の開催に伴う委員会条例等の改正に関する検討結果報告

第2181号(令和4年1月25日発行)【第33次地方制度調査会 発足 清水会長「来年統一地方選までに法改正を」(1面)】

第2179・80号(令和4年1月15日発行)【緊急決議 第33次地制調 近く発足 議会・議員法制化を(5面)、令和3年度第3回「国と地方の協議の場」地方議会の位置付け 議員の職務明確化 要望(5面)】

第2177・78号(令和3年12月25日発行)【多様な議員で構成された活力ある地方議会を目指す全国大会 パネルディスカッション・事例報告(3面)】

第2176号(令和3年12月5日発行)【多様な議員で構成された活力ある地方議会を目指す全国大会 議会・議員法制化を(1・3面)、地方議会活性化シンポジウム2021 地方議会の政策立案強化(10面)】

第2175号(令和3年11月25日発行)【第225回理事会・第111回評議員会合同会議 地方税財政の充実確保 地方議会のデジタル化(1・2面)、令和3年度第2回「国と地方の協議の場」 本会清水会長 活力ある地方議会の創出 地方議会のデジタル化支援要望(6面)】

第2159・60号(令和3年6月25日発行)【会議規則の改正状況に関する調査 産前・産後期間 437市で明記(3面)、政府・与党 男女共同参画を巡る動き(3面)、改正候補者男女均等法 成立 地方議会も「共同参画」推進主体(3面)】

第2158号(令和3年6月5日発行)【第228回部会長会議 標準規則検討会議設置決定(3面)】

第2154号(令和3年4月25日発行)【自民党総務部会・「地方議会の課題に関するPT」合同会議 令和5年までに「議会・議員位置付け法制化」 「請負禁止緩和」議員立法で(1・2面)、市区町村女性議員14.8% 総務省調べ(5面)】


◆令和2年度◆


第2148号(令和3年2月25日発行)【標準市議会会議規則改正通知 産休期間を明記 「押印」簡素化も(1~2面)、自民党女性推進活躍特別委員会 三議長会 標準規則改正報告(1面)】

(別冊)標準市議会会議規則改正関係資料

第2147号(令和3年2月15日発行)【第222回理事会・第110回評議員会合同会議(書面開催) 緊急決議「議会・議員法制化を」 会議規則改正「産前・産後期間明記」「請願書 署名または記名押印へ」(1~2面)】

第2143・4号(令和3年1月15日発行)【第5次男女共同参画計画閣議決定「議員が活躍しやすい環境整備を」(6面)、本会 会議規則改正検討 産休期間・請願押印(6面)】

第2141・2号(令和2年12月25日発行)【橋本大臣・自民党WG 女性議員の活躍支援「産休期間に配慮を」 会議規則「欠席」規定(1~2面)、参議院自民党「意見書に関するPT」 地方議会からの意見書「国会での政策審議の一助に」(3面)、狛江市議会「模擬議会」結婚式(6面)】

第2140号(令和2年12月5日発行)【議会三団体 活気ある地方議会を目指す全国大会「議会・議員法制化を」(1、3面)、総務省 地方議会活性化シンポジウム2020 「アフターコロナ」討論(7面)】

第2135号(令和2年10月15日発行)【総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会」報告書まとめる(3面)】

第2132号(令和2年9月15日発行)【iJAMPに新コーナー 全国の取り組み紹介「市議会最前線」(3面)】

第2131号(令和2年9月5日発行)【総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会」報告書案とりまとめ(1面)、総務省 オンライン委員会で「助言」(3面)】

第2126号(令和2年7月15日発行)【総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会」 本会代表「選挙再統一を」「魅力ある議会優先」主張(2面)】

第2117号(令和2年4月15日発行)【総務省ホームページ「地方議会」欄新設(1面)】

第2116号(令和2年4月5日発行)【総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会」で本会要望 議員法的位置付け・自治教育(1面)、本会通知 通称・旧姓使用「格別配慮を」(1面)】


ページの先頭へ