ホーム議会改革の取組

iJAMP「市議会最前線」

   iJAMP(時事通信社のホームページ有料サイト)に掲載している「市議会最前線」のトピックを紹介します。

 

◆令和4年度◆

金沢市議会 子ども議会教室をオンラインで開催(令和4年4月)

藤沢市議会 オンラインを活用した委員会を実施(令和4年5月)

掛川市議会 市民参画型の政策立案サイクルを構築(政策提案型議会への変化)(令和4年6月)

大阪狭山市議会 さらなる議会力・議員力の向上をめざして(令和4年7月)

鳥取市議会 手話通訳と字幕、3つの取組を同時導入へ(令和4年8月)

小松島市議会 タウンミーティングをオンラインで開催(令和4年9月)

宮崎市議会 宮崎市議会DXプロジェクト「市民と双方向でつながる仕組みづくり」(令和4年10月)

北見市議会 ICTによる議会活動の新たな展開について(令和4年11月)

湯沢市議会 動く︕︕ 市⺠に⾝近で信頼される議会になるために(令和4年12月)

滑川市議会 「土曜議会」を開催しています!(令和5年1月)

秦野市議会 アクセス数が大幅増!市議会をマンガで周知(令和5年2月)

津市議会 ICT化への主体的な検討で議会改革のさらなる推進へ(令和5年3月)

 

◆令和3年度◆

令和3年度掲載記事一覧

◆令和2年度◆

令和2年度掲載記事一覧

ページの先頭へ