お知らせ
令和2年度
-
令和3年3月25日
「市議会の活動に関する実態調査結果(平成30年1月1日~12月31日)」の正誤表を掲載
「市議会の活動に関する実態調査結果(平成30年1月1日~12月31日)」の正誤表を掲載しました。 -
令和3年3月23日
全国市議会旬報第2150・1号(3月25日号)を発行
令和3年3月25日(木)、全国市議会旬報2150・1号(3月25日号)を発行します。
3月25日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】議会三団体要望活動 コロナワクチン、地方議会/野尻会長が退任 会長代行に板橋副会長/訃報 山崎廣太郎第48代会長 見延順章第50代会長 逝去/東日本大震災追悼式/高速協要望活動
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和3年3月18日
公益財団法人日本生産性本部主催のセミナーの案内について
公益財団法人日本生産性本部が令和3年3月24日(水)・3月29日(月)に実施するセミナー等についてご案内します。 -
令和3年3月12日
iJAMP「市議会最前線」におけるトピック掲載(令和3年3月、西条市議会)
iJAMP(時事通信社ホームページ有料サイト)「市議会最前線」にトピックを掲載しました。詳しくは本ウェブサイト「議会改革の取組」内の「iJAMP「市議会最前線」」欄をご覧ください。 -
令和3年3月9日
月刊地方議会人3月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の3月号が発売されました。特集は「コロナ禍の新年度政府予算と地方財政対策」です。
-
令和3年3月9日
「市議会の活動に関する実態調査結果(平成31年1月1日~令和元年12月31日)」の正誤表を掲載
「市議会の活動に関する実態調査結果(平成31年1月1日~令和元年12月31日)」の正誤表を掲載しました。 -
令和3年3月5日
全国市議会旬報第2149号(3月5日号)を発行
令和3年3月5日(金)、全国市議会旬報2149号(3月5日号)を発行します。
3月5日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】第154回地方財政委員会/指定都市協議会 新型コロナ対策緊急要望/高速協 第47回定期総会/意見書・決議年間とりまとめ
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和3年2月24日
全国市議会旬報第2148号(2月25日号)を発行
令和3年2月25日(木)、全国市議会旬報2148号(2月25日号)を発行します。
2月25日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】標準市議会会議規則改正通知/自民党女性活躍推進特別委員会/指定協 コロナ対策緊急要望/第170回産業経済委員会/第170回社会文教委員会/広域協 第52回総会
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和3年2月12日
全国市議会旬報第2147号(2月15日号)を発行
令和3年2月15日(月)、全国市議会旬報2147号(2月15日号)を発行します。
2月15日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】第222回理事会・第110回評議員会合同会議/標準市議会会議規則改正/第158回地方行政委員会/基地協 第84回総会/市議会議員共済会第121回代議員会/第3回自治会・町内会の縮小、解散問題に関する特別委員会
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和3年2月12日
標準市議会会議規則の一部改正について
標準市議会会議規則の一部改正をしました。 -
令和3年2月9日
月刊地方議会人2月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の2月号が発売されました。特集は「市町村議員のためのSDGs入門」です。
-
令和3年2月8日
「都市における自治会・町内会等に関する調査」結果概要
令和3年2月5日(金)、全国市議会議長会は、「都市における自治会・町内会等に関する調査」をとりまとめました。 -
令和3年2月8日
iJAMP「市議会最前線」におけるトピック掲載(令和3年2月、福山市議会)
iJAMP(時事通信社ホームページ有料サイト)「市議会最前線」にトピックを掲載しました。詳しくは本ウェブサイト「議会改革の取組」内の「iJAMP「市議会最前線」」欄をご覧ください。 -
令和3年2月4日
全国市議会旬報第2146号(2月5日号)を発行
令和3年2月5日(金)、全国市議会旬報2146号(2月5日号)を発行します。
2月5日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】令和2年度市議会の活動に関する実態調査<下> 761市区が出産欠席規定/第142回国会対策委員会/第170回建設運輸委員会/意見書・決議 2年11~3年1月 不妊治療へ保険適用求める
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和3年2月1日
「議会の権能強化に係る要望事項の追加に関する調査」について(依頼)
「議会の権能強化に係る要望事項の追加に関する調査」について(令和3年2月1日付全議K第1号・各市議会議長宛)の回答受付を開始いたしました。 -
令和3年1月28日
iJAMP「市議会最前線」におけるトピック掲載(令和3年1月、向日市議会)
iJAMP(時事通信社ホームページ有料サイト)「市議会最前線」にトピックを掲載しました。詳しくは本ウェブサイト「議会改革の取組」内の「iJAMP「市議会最前線」」欄をご覧ください。 -
令和3年1月25日
令和2年 市議会の活動に関する実態調査(オンライン調査)の回答受付を開始
令和2年 市議会の活動に関する実態調査(オンライン調査)の回答受付を開始しました。 -
令和3年1月22日
全国市議会旬報第2145号(1月25日号)を発行
令和3年1月25日(月)、全国市議会旬報2145号(1月25日号)を発行します。
1月25日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】市議会議員の属性に関する調(令和2年7月1日現在)女性議員 16.8%/令和2年度市議会の活動に関する実態調査<上> 45市区で通年会期/令和2年提案募集 対応方針を閣議決定
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和3年1月21日
「市議会議員定数・市議会議員報酬に関する各調査結果(令和元年12月31日現在)」の正誤表を掲載
「市議会議員定数・市議会議員報酬に関する各調査結果(令和元年12月31日現在)」の正誤表を掲載しました。 -
令和3年1月18日
「令和2年度 市議会の活動に関する実態調査結果(平成31年1月1日~令和元年12月31日)」を公開
「令和2年度 市議会の活動に関する実態調査結果(平成31年1月1日~令和元年12月31日)」を公開しました。 -
令和3年1月14日
全国市議会旬報第2143・4号(1月15日号)を発行
令和3年1月15日(金)、全国市議会旬報2143・4号(1月15日号)を発行します。
1月15日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】年頭にあたり(野尻会長)/年頭所感(武田大臣・坂本大臣)/
地財対策 9年ぶり減/予算案 3年連続100兆円超/第5次男女
共同参画計画/標準市議会会議規則検討会 産休・押印
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和3年1月13日
月刊地方議会人1月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の1月号が発売されました。特集は「新時代の地域雇用創出に向けて」です。
-
令和2年12月28日
全国市議会旬報第2141・2号(12月25日号)を発行
令和2年12月25日(金)、全国市議会旬報2141・2号(12月25日号)を発行します。
1月7日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】橋本大臣 自民党WG「産休期間に配慮を」/参議院自民党「意見
書」に関するPT/第14回まち・ひと・しごと創生担当大臣との
意見交換会/地方六団体と総務大臣との意見交換会
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年12月25日
「第5次男女共同参画基本計画」が閣議決定
令和2年12月25日(金)、 「第5次男女共同参画基本計画」が閣議決定されました。 -
令和2年12月21日
令和3年度地方財政対策等についての共同声明(地方六団体)を発表
令和2年12月21日(月)、地方六団体は、令和3年度地方財政対策等についての共同声明を発表しました。 -
令和2年12月21日
令和3年度地方財政対策のポイント及び概要の公表
令和2年12月21日(月)、総務省は、令和3年度地方財政対策のポイント及び令和3年度地方財政対策の概要を取りまとめ、公表しました。 -
令和2年12月10日
与党が「令和3年度税制改正大綱」を決定
令和2年12月10日(木)自由民主党、公明党両党が「令和3年度税制改正大綱」を決定しました。 -
令和2年12月8日
月刊地方議会人12月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊地方議会人の12月号が発売されました。特集は「「働き方改革」の先に待つ未来」です。
-
令和2年12月4日
全国市議会旬報第2140号(12月5日号)を発行
令和2年12月7日(月)、全国市議会旬報2140号(12月5日号)を発行します。
12月7日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】正副会長 政府与党へ要望/活気ある地方議会を目指す
全国大会/地行・産経・国対・国と地方各委員会開催/
自治体病院議連総会/意見書・決議 8~10月
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年12月2日
iJAMP「市議会最前線」におけるトピック掲載(令和2年12月、大垣市議会)
iJAMP(時事通信社ホームページ有料サイト)「市議会最前線」にトピックを掲載しました。詳しくは本ウェブサイト「議会改革の取組」内の「iJAMP「市議会最前線」」欄をご覧ください。 -
令和2年11月20日
全国市議会旬報第2139号(11月25日号)を発行
令和2年11月25日(水)、全国市議会旬報2139号(11月25日号)を発行します。
11月25日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】自治会・町内会特別委有識者等との意見交換会(第2回
委員会)/立皇嗣の礼/地方財政・建設運輸・社会文教
委員会/基地協 第98回理事会、要望活動等
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年11月16日
iJAMP「市議会最前線」におけるトピック掲載(令和2年11月、桐生市議会)
iJAMP(時事通信社ホームページ有料サイト)「市議会最前線」にトピックを掲載しました。詳しくは本ウェブサイト「議会改革の取組」内の「iJAMP「市議会最前線」」欄をご覧ください。 -
令和2年11月13日
全国市議会旬報第2137・8号(11月15日号)を発行
令和2年11月15日(日)、全国市議会旬報2137・8号(11月15日号)を発行します。
11月16日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】第221回理事会・第109回評議員会合同会議/指定協 第
23回総会/広域協 第73回理事会/予算・税制等に関する
政策懇談会/自治会・町内会特別委 現地調査
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年11月9日
月刊地方議会人11月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の11月号が発売されました。特集は「子どもを守る-児童虐待に対し、議員のできること-」です。
-
令和2年10月22日
全国市議会旬報第2136号(10月25日号)を発行
令和2年10月25日(日)、全国市議会旬報2136号(10月25日号)を発行します。
10月26日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】地方六団体と総務大臣との意見交換会/自治会・町内
会特別委 現地調査/国と地方の協議の場/基地協 岸防
衛大臣へ表敬訪問/高速協 整備促進求め要望書
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年10月21日
行革甲子園の参加者募集について
愛媛県は、「行革甲子園2020」(令和2年11月13日開催)の参加者を募集しています。 -
令和2年10月19日
iJAMP「市議会最前線」におけるトピック掲載(令和2年10月、長岡市議会)
iJAMP(時事通信社ホームページ有料サイト)「市議会最前線」にトピックを掲載しました。詳しくは本ウェブサイト「議会改革の取組」内の「iJAMP「市議会最前線」」欄をご覧ください。 -
令和2年10月15日
全国市議会旬報第2135号(10月15日号)を発行
令和2年10月15日(木)、全国市議会旬報2135号(10月15日号)を発行します。
10月15日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】市区議12人に感謝状/自民党総務部会関係合同会議/総
務省 令和3年度概算要求、地方債計画/総務省 議会・
議員あり方研 報告書/役員市紹介⑧ 松山市
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年10月9日
月刊地方議会人10月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の10月号が発売されました。特集は「新型コロナウイルスと地方議会」です。
-
令和2年10月5日
全国市議会旬報第2133・4号(10月5日号)を発行
令和2年10月5日(月)、全国市議会旬報2133・4号(10月5日号)を発行します。
10月5日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】第99代首相 菅内閣が発足/自民党総務部会 税財政措置
要望/役員市紹介⑦ 宮崎市/ハロウィンジャンボ発売
収益は自治体財源に/提案募集方式 第1次回答を公表
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年9月30日
iJAMP「市議会最前線」におけるトピック掲載(令和2年9月、八戸市議会)
iJAMP(時事通信社ホームページ有料サイト)「市議会最前線」にトピックを掲載しました。詳しくは本会ホームページ「議会改革の取組」内の「iJAMP「市議会最前線」」欄をご覧ください。 -
令和2年9月18日
ハロウィンジャンボ宝くじの発売について
本年度のハロウィンジャンボ宝くじは9月23日(水)から10月20日(火)まで発売されます。
ハロウィンジャンボ宝くじの収益金は住民の福祉増進に役立っています。積極的な購入をお願いします。
宝くじはインターネットでも購入できるようになっています。 -
令和2年9月15日
全国市議会旬報第2132号(9月15日号)を発行
令和2年9月15日(月)、全国市議会旬報2132号(9月15日号)を発行します。
9月15日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】定数・報酬に関する調査結果 議員実数14年連続減少
/役員市紹介⑥ 旭川市/iJAMPに新コーナー「市議会
最前線」/全国市議会議員医療保険制度のご案内
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年9月8日
月刊地方議会人9月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の9月号が発売されました。特集は「第32次地方制度調査会の答申をめぐって」です。
-
令和2年9月4日
全国市議会旬報第2131号(9月5日号)を発行
令和2年9月5日(土)、全国市議会旬報2131号(9月5日号)を発行します。
9月7日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】第8回地方議会・議員のあり方に関する研究会/第22
回指定都市協総会/総務省 オンライン委員会で「助
言」/意見書・決議 5月~7月 新型コロナ対策等
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年8月31日
iJAMP「市議会最前線」におけるトピック掲載(令和2年8月、札幌市議会)
iJAMP(時事通信社ホームページ有料サイト)「市議会最前線」にトピックを掲載しました。詳しくは本ウェブサイト「議会改革の取組」内の「iJAMP「市議会最前線」」欄をご覧ください。 -
令和2年8月26日
全国市議会旬報第2129・30号(8月25日号)を発行
令和2年8月25日(火)、全国市議会旬報2129・30号(8月25日号)を発行します。
8月25日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】緊急要望 令和2年7月豪雨災害/第140回国会対策委員
会 委員長に横山横浜市議長/全国戦没者追悼式/指定
都市協 給付金で緊急要請
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年8月7日
月刊地方議会人8月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の8月号が発売されました。特集は「これからのお墓をどうするか」です。
-
令和2年8月4日
全国市議会旬報第2128号(8月5日号)を発行
令和2年8月5日(水)、全国市議会旬報2128号(8月5日号)を発行します。
8月7日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】特定非常災害 解体の自治体支援/本会「被害認定 柔
軟に/第168回建設運輸委員会/役員市紹介③ 徳島市/
広域協役員会/地方分権提案 259件
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年7月22日
全国市議会旬報第2127号(7月25日号)を発行
令和2年7月25日(土)、全国市議会旬報2127号(7月25日号)を発行します。
7月27日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】自治会・町内会特別委始動/第156回地方行政委員会/
第152回地方財政委員会/第168回社会文教委員会/地
方創生相との意見交換会
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年7月17日
委員会のオンラインによる開催に関する総務省通知について
総務省から「新型コロナウイルス感染症対策に係る地方公共団体における議会の委員会の開催方法に関するQ&Aについて」(総行行第180号 令和2年7月16日総務省自治行政局行政課長通知)が、全国の地方議会に示されたことを踏まえ「委員会のオンラインによる開催に関する総務省通知について」を掲載しました。 -
令和2年7月13日
全国市議会旬報第2126号(7月15日号)を発行
令和2年7月15日(水)、全国市議会旬報2126号(7月15日号)を発行します。
7月15日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】第220回理事会 全国で意見書採択へ/正副会長 地方
税財源 充実確保要望/第168回産業経済委員会/第20
回国と地方特別委員会/基地協理事会、要望活動
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年7月13日
「市議会議員定数・市議会議員報酬に関する各調査結果(令和元年12月31日現在)」を掲載
このたび、「市議会議員定数・市議会議員報酬に関する各調査結果(令和元年12月31日現在)」を取りまとめました。 -
令和2年7月10日
月刊地方議会人7月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の7月号が発売されました。特集は「新技術が開く地方創生」です。
-
令和2年7月3日
全国市議会旬報第2124・5号(7月5日号)を発行
令和2年7月5日(日)、全国市議会旬報2124・5号(7月5日号)を発行します。
7月6日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】地制調答申 広域連携法制化 賛否併記/役員市紹介①
多賀城市/全国市議会議員団体保証制度のご案内
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年6月25日
「全国広域連携市議会協議会 要望事項等について(照会)」における調査回答票の掲載について
-
令和2年6月15日
全国市議会旬報第2123号(6月15日号)を発行
令和2年6月15日(月)、全国市議会旬報2123号(6月15日号)を発行します。
6月17日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】第96回定期総会 地方税財源充実確保を/市議会議員共
済会代議員会/各委員会合同会議 正副委員長を選任/
令和元年度要望結果⑥ 建設運輸委員会
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年6月10日
月刊地方議会人6月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の6月号が発売されました。特集は「地域医療の未来のために-自治体病院の新時代-」です。
-
令和2年6月10日
月刊地方議会人6月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の6月号が発売されました。特集は「地域医療の未来のために-自治体病院の新時代-」です。
-
令和2年6月4日
全国市議会旬報第2122号(6月5日号)を発行
令和2年6月5日(金)、全国市議会旬報2122号(6月5日号)を発行します。
6月5日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】国と地方 野尻会長「新過疎法制定を」 一般財源・交付
金増額要望も/令和元年度要望結果⑤ 産業経済委員会/
意見書・決議 2月~4月 新型コロナ対策強化求める
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年5月22日
全国市議会旬報第2121号(5月25日号)を発行
令和2年5月25日(月)、全国市議会旬報2121号(5月25日号)を発行します。
5月25日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】病院協第48回総会 地域医療構想推進 新型コロナ感染症
支援要望 新会長に古賀天草市議長/令和元年度要望結果
④ 地方財政委員会・社会文教委員会
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年5月14日
全国市議会旬報第2118・19・20号(5月15日号)を発行
令和2年5月15日(金)、全国市議会旬報2118・19・20号(5月15日号)を発行します。
5月15日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】本会・指定都市協 新型コロナ対策で緊急要望/第96回定期
総会 書面開催へ/地制調専門小委 本会 要綱見直し要望/
9地方議長会 新会長・議案を決定/令和元年度要望結果③
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年5月13日
月刊地方議会人5月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の5月号が発売されました。特集は「厚生年金への地方議会議員の加入に向けて」です。
-
令和2年4月15日
全国市議会旬報第2117号(4月15日号)を発行
令和2年4月15日(水)、全国市議会旬報2117号(4月15日号)を発行します。
4月15日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】首相 緊急事態宣言 5月6日まで 新型コロナ拡大/総務省ホ
ームページ 「地方議会」欄新設/令和元年度要望結果②
会長提出決議〈下〉 復興庁 設置期間10年延長へ
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。 -
令和2年4月14日
「新型コロナウイルス感染症に関連する議案を付議する議会の招集告示について」総務省事務連絡
総務省より、新型コロナウイルス感染症に関連する議案を付議する議会の招集告示について事務連絡がありましたので、掲載します。 -
令和2年4月9日
月刊地方議会人4月号を発売
本会と全国町村議会議長会が共同編集している、地方議会議員のための専門研修誌である月刊『地方議会人』の4月号が発売されました。特集は「わが国、農業の未来」です。
-
令和2年4月3日
全国市議会旬報第2116号(4月5日号)を発行
令和2年4月5日(日)、全国市議会旬報2116号(4月5日号)を発行します。
4月6日付けで、各市へお送りします。
【主な掲載内容】議会研究会で本会要望 議員法的位置付け・自治教育/通称
・旧姓使用 「格別配慮を」 本会通知/令和元年度要望結果
①会長提出決議〈上〉/令和2年度「映像セミナー」のご案内
▼過去の旬報もトップページ下のバナーからご覧いただけます。