ホーム 新着記事 地方六団体の活動 令和7年度「国と地方の協議の場(令和7年度第2回)」に丸子会長が出席

地方六団体の活動

令和7年11月18日「国と地方の協議の場(令和7年度第2回)」に丸子会長が出席

 令和7年11月14日(金)、本会の丸子善弘会長(山形市議会議長)をはじめとする地方六団体の代表者は、総理大臣官邸で開催された「国と地方の協議の場(令和7年度第2回)」に出席しました。
本協議の場では、高市内閣総理大臣、木原内閣官房長官、林総務大臣、黄河田内閣府特命担当大臣(こども政策 少子化対策 若者活躍 男女共同参画 地方創生)兼 地域未来戦略担当大臣、片山財務大臣、小野田外国人との秩序ある共生社会推進担当大臣、松本デジタル大臣、松本文部科学大臣、上野厚生労働大臣、鈴木農林水産大臣と、「地域未来戦略及び地方分権改革の推進」、「物価高対策」の2つの議題について協議しました。
※当日の配付資料は、内閣官房ウェブサイト(下記URL)をご覧下さい。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouginoba/r07/dai2/gijishidai.html


第2回「国と地方の協議の場」に出席する丸子会長(山形市議会議長)(右から2番目)


挨拶をする高市総理


国と地方の協議の場の模様


出典:首相官邸ホームページhttps://www.kantei.go.jp/jp/104/actions/202511/14kunitochihou.html

ページの先頭へ