ホーム活動状況協議会全国高速自動車道市議会協議会令和3年度

全国高速自動車道市議会協議会

設立年月日

昭和50年1月28日

加盟市の数

320市

加盟市一覧(R7.4.15現在)

会長市

福山市

設立目的

高速自動車道の建設促進と通過市共通の問題を総合的に調査研究し、この解決を図るための行財政上の具体的方策を協議するとともに、その実現を強力に促進する。

令和3年度

令和4年3月31日

   令和3年度末をもって京都府長岡京市、滋賀県彦根市が本協議会を退会しました(加盟市318市)。

令和4年2月10日第48回定期総会(書面開催)

   新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、書面による開催としました。
   協議では、令和2年度決算を認定するとともに、令和4年度活動方針、会議・要望活動日程、予算、高速道路建設・整備促進等に関する決議について原案のとおり決定しました。また、各会員の地元選出の国会議員に対し、決議の実現方について要望活動を行うこととしました。
   任期満了に伴う役員改選では、新会長に相馬市の石橋浩人議長を選任し、副会長に小樽市、二戸市、勝山市、戸田市、浜松市、天理市、呉市、松山市、延岡市の9市の議長、監事に旭川市、矢板市、鳥取市の3市の議長、理事に52市の議長を選任しました。また、副会長の北川一清議長(呉市)が会長代理に就任、前会長の髙橋靖銘議長(御殿場市)を相談役に委嘱しました。


高速道路建設・整備促進等に関する決議

令和4年2月10日第2回理事会(書面開催)

   新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、書面による開催としました。
   協議では、第48回定期総会へ提出する議案について、原案のとおり決定しました。

令和4年2月10日正副会長・監事・相談役会議(開催中止)

   新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、開催を中止することとしました。

令和4年2月10日役員選考委員会(書面開催)

   新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、書面による審議とし、次期役員候補について了承されました。

令和3年10月21日第1回理事会

   高速道路建設・整備促進等に関する要望書(案)を原案のとおり決定するとともに、今後の会議・要望活動日程(案)等について協議し原案のとおり決定しました。

   また、決定した要望事項の実現に向け、地元選出国会議員等に対し要望活動を行うこととしました。

   なお、当日は竹林秀基国土交通省道路局高速道路課高速道路事業調整官より「高速道路を取り巻く最近の情勢について」と題する説明を聴取しました。

   会議終了後、正副会長・監事は、内閣府において二之湯智国務大臣(国家公安委員会委員長、内閣府特命担当大臣(防災、海洋政策)、国土強靭化・領土問題担当大臣、国家公務員制度担当大臣)及び国土交通省において𠮷岡幹夫技監に対し面談要望を行いました。

   要望活動参加者は以下のとおり。


会     長   静岡県御殿場市議会議長   髙橋靖銘    氏
副 会 長   北海道函館市議会議長    浜野幸子    氏
    〃       富山県滑川市議会議長      岩城晶巳    氏
    〃       東京都府中市議会議長      村崎啓二    氏
    〃       愛知県豊田市議会議長    太田博康    氏
    〃       大阪府泉大津市議会議長   丸谷正八郎 氏
    〃       岡山県笠岡市議会議長    藤井義明    氏
    〃       香川県高松市議会議長    十川信孝    氏
    〃       長崎県大村市議会議長      村崎浩史    氏
監     事   京都府京丹後市議会議長   金田琮仁    氏
    〃       愛媛県松山市議会議長    若江 進    氏


高速道路建設・整備促進等に関する要望書

 

令和3年10月21日正副会長・監事・相談役会議

   高速道路建設・整備促進等に関する要望書(案)、第1回理事会の運営等について協議しました。

令和3年7月5日正副会長・監事・相談役会議(書面開催)

   新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、書面による開催としました。
   協議では、高速道路建設・整備促進等に関する要望書(案)を原案のとおり決定するとともに、要望活動の方法、今後の会議・要望活動日程(案)、役員改選等について協議し原案のとおり決定しました。


高速道路建設・整備促進等に関する要望書

令和3年6月16日会計監査(書面開催)

   令和2年度会計決算について、監事である松山市の若江進議長により、書面監査が行われ歳入歳出いずれも適正であることが認められました。

令和3年6月4日会計監査(書面開催)

   令和2年度会計決算について、監事である京丹後市の金田琮仁議長により、書面監査が行われ歳入歳出いずれも適正であることが認められました。

令和3年5月27日会計監査(書面開催)

   令和2年度会計決算について、監事である七尾市の久保吉彦議長により、書面監査が行われ歳入歳出いずれも適正であることが認められました。

令和3年5月13日正副会長・監事・相談役市事務局長会議(書面開催)

   新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、「高速道路建設・整備促進等に関する要望書(素案)」など資料を正副会長・監事・相談役市事務局長に送付し、書面開催に代えました。

ページの先頭へ