国会対策委員会
平成22年度
平成23年2月 9日第90回評議員会
潮田委員長が出席し、本委員会の活動経過及び要望結果について報告を行った。
平成23年2月 7日第113回国会対策委員会
平成22年度本委員会要望事項の結果及び今後の運営等について協議し、了承した。平成23年2月 7日正副委員長会議
平成22年度本委員会要望事項の結果及び第113回委員会の運営等について協議した。
平成22年12月17日会長指名による国会対策委員の追加委嘱
越谷市議会での議長交代に伴い、会長指名の国会対策委員として、石川下公議長を追加委嘱した。
平成22年12月 2日正副委員長会議
平成23年度地方行財政施策に関する重点要望及び第112回委員会の運営等について協議した。
平成22年12月 2日第112回 国会対策委員会
平成23年度地方行財政施策に関する重点要望を原案のとおり決定した。
委員会終了後、国会対策委員会委員及び地方財政委員会正副委員長の計16名の参加の下、政府・与野党の要職10名と直接面談し、「平成23年度地方行財政施策に関する重点要望」の善処方について要請行動を行った。
【面談者】
細 川 律 夫 厚生労働大臣
鈴 木 克 昌 総務副大臣
城 島 光 力 民主党政策調査会長代理
加賀谷 健 民主党陳情要請対応本部副本部長(総務)
谷 垣 禎 一 自由民主党総裁
大 島 理 森 自由民主党副総裁
田野瀬 良太郎 自由民主党幹事長代理
小 池 百合子 自由民主党総務会長
石 破 茂 自由民主党政務調査会長
斉 藤 鉄 夫 公明党税制調査会長
平成22年10月25日第111回 国会対策委員会
正副委員長の選任を行い、以下のとおり選出した。
委員長 川崎市議会議長 潮田 智信氏
副委員長 天童市議会議長 伊藤 護國氏
副委員長 徳島市議会議長 西條 正道氏
続いて、平成23年度地方行財政施策に関する重点要望及び今後の運営について協議し、原案のとおり決定した。
会議終了後、潮田委員長、伊藤副委員長、菅野委員(田村市議会議長)、岡南委員(徳島市議会副議長)は、一川保夫民主党政策調査会長代理及び小川淳也民主党政策調査会副会長に面談し、重点要望の善処方について要請した。また、各委員は地元選出国会議員等に対し実行運動を行った。
平成22年9月30日会長指名による国会対策委員の委嘱
五本会長は、全国市議会議長会規約第22条第2項の規程に基づき、8市の議長(田村市、小金井市、川崎市、越谷市、船橋市、蒲郡市、四日市市、徳島市)を会長指名による国会対策委員として委嘱した。
平成22年5月26日第86回定期総会
部会提出議案26件及び会長提出議案4件の審議を行い、いずれも原案のとおり決定した。
続いて役員改選を行い、部会長、理事、評議員のほか、各委員会委員(本委員会の部会推薦委員9市を含む)143名が選任された。
なお、当日は潮田委員長(川崎市議会議長)が本委員会の平成21年度の活動結果について報告を行った。