ホーム活動状況全国市議会議長会平成29年度

全国市議会議長会

平成29年度

平成30年3月11日東日本大震災七周年追悼式

   東日本大震災七周年追悼式が挙行され、本会から山田会長が参列しました。

平成30年2月15日第104回評議員会

   山田総務大臣政務官、唐澤地方創生総括官の来賓挨拶の後、安田総務事務次官から「地方行財政の課題」と題する講演を聴取しました。
   続いて、各委員会の活動状況について報告した後、平成30年度本会一般会計・表彰基金会計・職員退職基金会計予算(案)について協議し、いずれも原案のとおり決定しました。
   また、厚生年金への地方議会議員の加入について報告し、了承しました。

平成30年2月15日第210回理事会

  役員補欠選決を行い、副会長に岡津市議会議長を選任した後、第104回評議員会の運営、平成30年度本会一般会計・表彰基金会計・職員退職基金会計予算(案)を了承するとともに、次期役員及び次回定期総会等に関する事項(案)、部会長補欠選任の取扱い(案)、全国市議会議員互助会の組織・運営等の見直し(案)及び「全国市議会議長会90年史」編纂事業(案)について決定しました。
   また、厚生年金への地方議会議員の加入について報告し、了承しました。

平成30年2月15日第214回部会長会議

   第210回理事会・第104回評議員会の運営、平成30年度本会一般会計・表彰基金会計・職員退職基金会計予算(案)、次期役員及び次回定期総会等に関する事項(案)、部会長補欠選任の取扱い(案)、全国市議会議員互助会の組織・運営等の見直し(案)及び「全国市議会議長会90年史」編纂事業(案)について協議しました。
   また、厚生年金への地方議会議員の加入について報告し、了承しました。

平成30年2月14日相談役会議

   第214回部会長会議・第210回理事会・第104回評議員会の運営、平成30年度本会一般会計・表彰基金会計・職員退職基金会計予算(案)、次期役員及び次回定期総会等に関する事項(案)、部会長補欠選任の取扱い(案)、全国市議会議員互助会の組織・運営等の見直し(案)及び「全国市議会議長会90年史」編纂事業(案)について協議しました。
   また、厚生年金への地方議会議員の加入について報告し、了承しました。

平成30年2月7日平成30年北方領土返還要求全国大会

   「北方領土の日」に当たり、内閣府、民間関係団体、地方六団体が共同で平成30年北方領土返還要求全国大会を開催し、アピールの採択等を行いました。
   本会から、山田会長をはじめ正副議長24人が参加しました。

平成30年1月29日平成29年度都道府県議会議員及び市区町村議会議員総務大臣感謝状贈呈式

   地方議会議員35年以上の在職者に対する総務大臣感謝状贈呈式が挙行され、受領者31人(本会受領者18人)に対し、奥野総務副大臣から感謝状及び記念品が贈呈されました。本会受賞者を代表して、小底石垣市議会議員が代表受領を行うとともに、受賞者を代表して謝辞を述べました。
   来賓として、本会から山田会長が出席し、祝辞を述べました。

平成30年1月25日役員市事務局長会議

   相談役会議・第214回部会長会議・第210回理事会・第104回評議員会の運営、平成30年度本会一般会計・表彰基金会計・職員退職基金会計予算(案)、次期役員及び次回定期総会等に関する事項(案)、部会長補欠選任の取扱い(案)、全国市議会議員互助会の組織・運営等の見直し(案)、「全国市議会議長会90年史」編纂事業(案)及び地方議会議員の厚生年金への加入について協議しました。

平成30年1月15日正副会長会議

   相談役会議・第214回部会長会議・第210回理事会・第104回評議員会の運営、平成30年度本会一般会計・表彰基金会計・職員退職基金会計予算(案)、次期役員及び次回定期総会等に関する事項(案)、部会長補欠選任の取扱い(案)、全国市議会議員互助会の組織・運営等の見直し(案)、「全国市議会議長会90年史」編纂事業(案)及び研究フォーラムの座席に関する運営改善(案)及び地方議会議員の厚生年金への加入について協議しました。

平成29年11月20日地方自治法施行70周年記念式典・記念シンポジウム

   天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、地方自治法施行70周年記念式典が挙行されました。式典では、野田総務大臣の式辞、地方自治に関する功労者の表彰、安倍内閣総理大臣をはじめ三権の長の祝辞の後、地方公共団体を代表して山田全国知事会会長による決意表明が行われました。
   本会から山田会長が特別来賓として出席するとともに、150人の正副議長が出席しました。
   なお、式典に引き続き、地方公共団体の長、有識者等による記念シンポジウム開催されました。

平成29年11月15日~16日第12回全国市議会議長会研究フォーラムin姫路

  11月15・16日の両日、姫路市において、正副議長をはじめとする市議会議員等約2,000人の参加のもと、第12回研究フォーラムを開催しました。

  15日には、山田一仁会長(札幌市議会議長)の主催者挨拶等の後、中邨章・明治大学名誉教授から「議会改革の実績と議会力の向上-政策創造の立法部を考える-」と題する基調講演を行い、その後、人羅格・毎日新聞論説副委員長をコーディネーターに、新川達郎・同志社大学大学院総合政策科学研究科・政策学部教授、大山礼子・駒澤大学法学部教授、金井利之・東京大学大学院法学政治学研究科教授、川西忠信・姫路市議会議長をパネリストとして「議会改革をどう進めていくか」をテーマにパネルディスカッションを行いました。
  翌16日には、新川達郎・同志社大学大学院総合政策科学研究科・政策学部教授をコーディネーターに、目黒章三郞・会津若松市議会議長、豊田政典・四日市市議会議長、盛泰子・伊万里市議会前議長を報告者として「議会基本条例のこれまでとこれからを考える」をテーマとする課題討議を行いました。

平成29年11月13日厚生年金加入推進会議

   正副会長会議のもとに設置されている厚生年金加入推進会議を開催しました。会議では、森脇勇人座長(地方議会議員年金制度特命担当副会長 松江市議会議長)、山田一仁会長(札幌市議会議長)の挨拶に続き、厚生年金加入実現に向けた今後の対応等について協議しました。

平成29年11月10日正副会長による要望活動

   山田会長(札幌市議会議長)、古川副会長(千歳市議会議長)、海老原副会長(栃木市議会議長)、森脇副会長(松江市議会議長)及び森川副会長(高松市議会議長)は、梶山まち・ひと・しごと創生担当大臣、小此木内閣府特命担当大臣(防災)、奥野総務副大臣、土井復興副大臣、竹下自由民主党総務会長及び二之湯参議院議員・本会顧問等に対し、第103回評議員会等において決定した「地方創生及び地方分権改革の推進に関する決議」「地方税財源の充実確保に関する決議」「防災・減災対策の充実強化に関する決議」「東日本大震災からの復旧・復興に関する決議」及び「地方議会議員の厚生年金への加入についての要望」ついて要望活動を行いました。

平成29年11月8日会計監査

   平成29年度上半期各会計の予算執行状況についての中間監査を行い、予算執行の適正が認められました。

平成29年11月8日第103回評議員会

   奥野総務副大臣、松本内閣府副大臣及び竹谷参議院総務委員長の来賓挨拶の後、一般事務・各委員会報告を了承しました。
   協議では、会長提出議案4件(「地方創生及び地方分権改革の推進に関する決議(案)」「地方税財源の充実確保に関する決議(案)」「防災・減災対策の充実強化に関する決議(案)」「東日本大震災からの復旧・復興に関する決議(案)」及び部会提出議案17件について原案のとおり決定するとともに、平成28年度本会各会計決算を認定、平成30年度本会一般会計予算の見通しを了承しました。
   また、地方議会議員の厚生年金への加入に向けての活動方針について報告し、了承しました。

平成29年11月8日第209回理事会

   役員補欠選任を行い、部会長に斎藤仙台市議会議長を選任した後、第103回評議員会の運営、第103回評議員会会長提出議案、平成28年度本会一般会計・表彰基金会計・職員退職基金会計決算、平成30年度本会一般会計予算の見通しについて協議し、了承するとともに、地方議会議員の厚生年金への加入に向けての活動方針について報告し、了承しました。
   当日は、金子法務省大臣官房審議官から「再犯防止推進計画の策定に向けて」についての説明を聴取しました。

平成29年11月8日相談役会議

   第209回理事会・第103回評議員会の運営、第103回評議員会会長提出議案、平成28年度本会一般会計・表彰基金会計・職員退職基金会計決算、平成30年度本会一般会計予算の見通しについて協議するとともに、地方議会議員の厚生年金への加入に向けての活動方針について報告しました。

平成29年10月24日第213回部会長会議

   相談役会議・第209回理事会・第103回評議員会の運営、第103回評議員会会長提出議案、平成28年度本会各会計決算、平成30年度本会一般会計予算の見通し、地方議会議員の厚生年金への加入に向けての活動方針(案)及び第13回・第14回全国市議会議長会研究フォーラムについて協議しました。

平成29年10月16日~17日東日本大震災被災地視察

  正副会長は、東日本大震災被災地の復興状況を視察するため、平成29年10月16日(月)に石巻市、仙台市及び名取市、翌17日(火)に南相馬市を訪問し、各議長等と意見交換等を行いました。

平成29年10月5日平成29年度市町村長及び市町村議会議長総務大臣表彰式

   平成29年10月5日(木)、市町村長として20年以上、市町村議会議長として12年以上の在職者に対する総務大臣表彰式が挙行され、受賞者21人(本会受賞者3人)に対し、野田総務大臣から表彰状及び記念品が贈呈されました。
   市町村議会議長の受賞者を代表して、杉原武雄市議会議長が謝辞を述べました。
   来賓として、山田会長が出席しました。


平成29年9月28日厚生年金加入推進会議

   正副会長会議のもとに設置されている厚生年金加入推進会議を開催しました。会議では、森脇勇人座長(地方議会議員年金制度特命担当副会長 松江市議会議長)、山田一仁会長(札幌市議会議長)の挨拶に続き、厚生年金加入実現に向けた今後の対応方針等について協議しました。

平成29年8月30日山田会長による梶山まち・ひと・しごと創生担当大臣への面談

   平成29年8月30日(水)、山田一仁会長(札幌市議会議長)は、8月3日の内閣改造に伴い、梶山弘志まち・ひと・しごと創生担当大臣と面談し、地方創生及び地方議会議員の厚生年金への加入等について要請しました。

平成29年8月30日役員市事務局長会議

   第213回部会長会議、相談役会議、第209回理事会、第103回評議員会の運営、平成30年度本会一般会計予算の見通し及び地方議会議員の厚生年金への加入等について協議しました。

平成29年8月28日正副会長会議(北海道千歳市)

   平成29年度各委員会の活動状況、地方議会議員の厚生年金への加入、正副会長による東日本大震災被災地視察及び第12回全国市議会議長会研究フォーラムin姫路等について協議しました。

平成29年8月21日山田会長による野田総務大臣への面談

   平成29年8月21日(月)、山田一仁会長(札幌市議会議長)は、8月3日の内閣改造に伴い、野田聖子総務大臣と面談し、地方税財政対策及び地方議会議員の厚生年金への加入等について要請しました。

平成29年8月15日全国戦没者追悼式

   全国戦没者追悼式が日本武道館において挙行され、本会を代表して山田会長が参列しました。

平成29年7月5日会計監査

   山田会長(札幌市議会議長)立会いのもと、監事による平成28年度一般会計・表彰基金会計・職員退職基金会計の監査を行い、会計帳簿及び証憑書類等の適正が認められました。

平成29年7月5日第208回理事会

   役員補欠選任を行い、副会長2人、部会長1人及び監事1人をそれぞれ選任した後、各委員会の本年度の活動方針、本年度の主要会議等について協議し、了承しました。
   また、第13回及び第14回全国市議会議長会研究フォーラムの開催地について並びに地方議会議員の厚生年金加入のための法整備に向けての状況等について報告がありました。
   なお、黒田武一郎総務省自治財政局長から「地方財政の現状と課題」について説明を聴取しました。

平成29年7月5日第212回部会長会議

   第208回理事会の運営及び平成29年度の主要会議について協議するとともに、第13回及び第14回全国市議会議長会研究フォーラムの開催地並びに事務総長の人事について決定しました。

平成29年5月26日正副会長による要望活動

   山田会長(札幌市議会議長)、下山副会長(弘前市議会議長)、田中副会長(津市議会議長)、森脇副会長(松江市議会議長)及び岡下副会長(高松市議会議長)は、吉野復興大臣、松本内閣府特命担当大臣(防災)、山本地方創生担当大臣、原田総務副大臣、冨樫総務大臣政務官、細田自由民主党総務会長、橋本自由民主党参議院議員会長及び二之湯参議院議員・本会顧問等に対し、第93回定期総会等において決定した「地方創生の推進に関する決議」「地方税財源の充実確保に関する決議」「防災・減災対策の充実強化に関する決議」「東日本大震災からの復旧・復興に関する決議」及び「地方議会議員の厚生年金への加入についての要望」ついて要望活動を行いました。

平成29年5月24日正副会長会議

   会則第8条第2項に規定する会長の職務を行う副会長の順序、副会長6名の各委員会等への割振り(案)、今後の主要会議の開催見通し等について協議しました。


平成29年5月24日各委員会合同会議(除・国会対策委員会)

   各委員会の正副委員長を、次のとおり選任しました。   
   ・地方行政委員会(正)関市    (副)富谷市、四万十市

   ・地方財政委員会(正)福山市     (副)阿賀野市、大洲市
   ・社会文教委員会(正)久留米市  (副)諏訪市、湖南市
   ・産業経済委員会(正)大仙市     (副)帯広市、生駒市
   ・建設運輸委員会(正)熊谷市     (副)芦別市、高梁市
   ・国と地方の協議の場等に関する特別委員会
                           (正)川崎市     (副)長野市、小田原市、安来市

平成29年5月24日第93回定期総会

   安倍内閣総理大臣、大島衆議院議長、伊達参議院議長、山本地方創生担当大臣及び高市総務大臣(原田総務副大臣代理)の来賓挨拶及び祝電披露の後に会長選任を行い、会長に山田一仁札幌市議会議長を満場一致で選任しました。
   山田会長の就任挨拶に続き、岡下前会長の退任挨拶の後、2,480名の永年勤続表者の表彰を行いました。
   続いて会議に入り、一般事務及び会計報告及び各委員会報告を了承し、部会提出議案27件及び会長提出議案4件(地方創生の推進に関する決議、地方税財源の充実確保に関する決議、防災・減災対策の充実強化に関する決議、東日本大震災からの復旧・復興に関する決議)の審議を行い、原案のとおり決定しました。
   次いで役員改選を行い、副会長6名、監事3名、部会長9名、理事51名、評議員155名、各委員会委員143名をそれぞれ選任し、山田会長から顧問及び相談役を委嘱した後、前役員に対し感謝状を贈呈し、閉会しました。

平成29年5月23日第207回理事会

   第93回定期総会の運営及び第93回定期総会会長提出議案等について、原案のとおり決定しました。

平成29年5月23日第211回部会長会議

   第207回理事会、第93回定期総会の運営及び第93回定期総会会長提出議案等について協議しました。

平成29年4月27日正副会長会議(広島県広島市)

   第211回部会長会議、第207回理事会及び第93回定期総会の運営等について協議しました。

平成29年4月27日第92回九州市議会議長会定期総会

   平成29年4月27日(木)、第92回九州市議会議長会定期総会が開催され、新会長に澤田昌作熊本市議会議長が就任しました。
   また、当日は、21件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成29年4月26日第79回四国市議会議長会定期総会

   平成29年4月26日(水)、第79回四国市議会議長会定期総会が開催され、新会長に岡下勝彦高松市議会議長が就任しました。
   また、当日は、12件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成29年4月25日第140回中国市議会議長会定期総会

   平成29年4月25日(火)、第140回中国市議会議長会定期総会が開催され、新会長に下村佳弘鳥取市議会議長が就任しました。
   また、当日は、15件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成29年4月25日第83回関東市議会議長会定期総会

   平成29年4月25日(火)、第83回関東市議会議長会定期総会が開催され、新会長に森山享大桐生市議会議長が就任しました。
   また、当日は、4件の各都県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。


平成29年4月25日第80回北海道市議会議長会定期総会

   平成29年4月25日(火)、第80回北海道市議会議長会定期総会が開催され、新会長に山田一仁札幌市議会議長が就任しました。
   また、当日は、5件の各支部提出議案等が協議され、決定されました。
   なお、岡下勝彦全国市議会議長会会長が祝辞を述べました。

平成29年4月20日第100回東海市議会議長会定期総会

   平成29年4月20日(木)、第100回東海市議会議長会定期総会が開催され、新会長に渡辺之良一宮市議会議長が就任しました。
   また、当日は、4件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成29年4月20日第92回北信越市議会議長会定期総会

   平成29年4月20日(木)、第92回北信越市議会議長会定期総会が開催され、新会長に黒沢和規金沢市議会議長が就任しました。
   また、当日は、18件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成29年4月19日第82回近畿市議会議長会定期総会

   平成29年4月19日(水)、第82回近畿市議会議長会定期総会が開催され、新会長に野口陽輔交野市議会議長が就任しました。
   また、当日は、3件の各府県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成29年4月15日桜を見る会

   桜を見る会が新宿御苑で開催され、本会から21市(指定都市10市、一般市11市)の議長が招待された。

平成29年4月13日第69回東北市議会議長会定期総会

   平成29年4月13日(木)、第69回東北市議会議長会定期総会が開催され、新会長に岡部恒司仙台市議会議長が就任しました。
   また、当日は、18件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。
   なお、岡下勝彦全国市議会議長会会長が祝辞を述べました。

ページの先頭へ