ホーム活動状況全国市議会議長会平成27年度

全国市議会議長会

平成27年度

平成28年2月29日第31次地方制度調査会 第3回総会

   内閣総理大臣の諮問機関である第31次地方制度調査会(会長:畔柳信雄・三菱東京UFJ銀行特別顧問)の第3回総会が開催され、本会から同調査会委員である岡下勝彦会長(高松市議会議長)が出席しました。
   総会では、土屋正忠総務副大臣の挨拶、岡下会長をはじめ新たに就任した委員の紹介の後、「人口減少社会に的確に対応する地方行政体制及びガバナンスのあり方に関する答申(案)」について審議が行われ、原案のとおり決定されました。
   岡下会長は、広域連携に関して、連携中枢都市圏、定住自立圏を形成できる素地があるものの要件を満たしていない地域においても、地域の実情に応じた連携を図ることができるよう、意欲がある自治体を後押しするような取組にしていただきたいこと及び連携中枢都市圏、定住自立圏等の更なる推進を図るため財政支援措置の拡充をお願いしたい旨発言しました。
   また、地方議会制度については、本会をはじめ議会三団体が検討を要請した5項目のうち、議会が決算を不認定にした場合の首長の対応措置について、「長が説明責任を果たす仕組みを設けることとすべき」とされたことについては感謝するものの、他の4項目については、「引き続き検討」や「慎重に検討」などとされていることは大変残念であると述べました。特に、契約の締結、財産の取得・処分の議決対象範囲については、第29次地方制度調査会答申において「現行より合理的な範囲で拡大すべき」とされたものの、その後、関係法令の改正等は行われていないことから、議決対象範囲の拡大について速やかな対応を求めました。さらに、議長への議会招集権の付与、地方議会議員の法的位置付けの明確化及び予算修正権の制約の見直しについても早期に実現していただきたい旨発言しました。


※当日の配布資料は、総務省ウェブサイト(下記URL)をご覧ください。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/chihou_seido/02gyosei01_03000254.html

平成28年2月9日第100回評議員会

  平成28年2月9日(火)、全国市議会議長会は、東京の日本都市センター会館において、第100回評議員会を開催しました。
  評議員会では、高市早苗総務大臣(森屋 宏総務大臣政務官が代理出席)、石破 茂地方創生担当大臣の来賓挨拶の後、佐藤文俊総務審議官から「地方行財政の課題」と題する講演を聴取しました。
  続いて、一般事務・各委員会報告を了承した後、平成28年度本会各会計予算案3件(一般会計、表彰基金会計、職員退職基金会計)について協議し、いずれも原案のとおり決定しました。

平成28年2月9日第202回理事会

  平成28年2月9日(火)、全国市議会議長会は、東京の全国都市会館において、第202回理事会を開催しました。
  会議では、第100回評議員会の運営、平成28年度本会各会計予算(案)について了承するとともに、次期役員及び次回定期総会等に関する事項等について決定しました。

平成28年2月9日第206回部会長会議

  平成28年2月9日(火)、全国市議会議長会は、東京の全国都市会館において、第206回部会長会議を開催しました。
  会議では、第202回理事会、第100回評議員会の運営、平成28年度本会各会計予算(案)及び次期役員及び次回定期総会等に関する事項等について協議しました。

平成28年2月8日相談役会議

  平成28年2月8日(月)、全国市議会議長会は、東京の日本都市センター会館において、相談役会議を開催しました。
  会議では、第206回部会長会議、第202回理事会、第100回評議員会の運営、平成28年度本会各会計予算(案)、次期役員及び次回定期総会等に関する事項等について協議しました。

平成28年2月7日平成28年北方領土返還要求全国大会

  「北方領土の日」に当たる平成28年2月7日(日)、内閣府、民間関係団体、地方六団体は、東京の日比谷公会堂において、共同で平成28年北方領土返還要求全国大会を開催し、アピールの採択等を行いました。
  本会から13市、25名が参加しました。

平成28年1月26日役員市事務局長会議

  平成28年1月26日(火)、全国市議会議長会は、東京の日本都市センター会館において、役員市事務局長会議を開催しました。
  会議では、相談役会議、第206回部会長会議、第202回理事会及び第100回評議員会の運営、平成28年度本会各会計予算(案)、次期役員及び次回定期総会等に関する事項等について協議しました。

平成28年1月14日正副会長会議

  平成28年1月14日(木)、全国市議会議長会は、周南市において、正副会長会議を開催しました。
  会議では、相談役会議、第206回部会長会議、第202回理事会及び第100回評議員会の運営、平成28年度本会各会計予算(案)、次期役員及び次回定期総会等に関する事項並びに全国市議会議長会研究フォーラム意見交換会等について協議しました。

平成27年12月8日正副会長による要望活動

  平成27年12月8日(火)、全国市議会議長会の岡下勝彦会長(高松市議会議長)、岡田健一副会長(室蘭市議会議長)、関 正史副会長(長岡市議会議長)及び村田進洋副会長(水戸市議会議長)は、第99回評議員会における会長提出議決事項3件(地方創生の推進に関する決議、地方税財源の充実確保に関する決議、東日本大震災からの復旧・復興に関する決議)について、高市早苗総務大臣、高木 毅復興大臣、長島忠美復興副大臣、牧島かれん地方創生担当大臣政務官及び棚橋泰文自由民主党幹事長代理に対し、要望を行いました。

要望書

平成27年11月30日第31次地方制度調査会 第27回専門小委員会

   第31次地方制度調査会第27回専門小委員会が開催され、「人口減少社会に的確に対応する地方行政体制及びガバナンスのあり方に関する答申素案」に対する地方六団体からの意見聴取が行われました。本会から岡下勝彦会長(高松市議会議長)が出席し意見陳述を行いました。
   意見陳述で岡下会長は、広域連携に関して、連携中枢都市圏、定住自立圏を形成できる素地があるものの要件を満たしていない地域においても、地域の実情に応じた連携を図ることができるよう、意欲がある自治体を後押しするような取組とすること等を求めました。
   また、地方議会制度については、本会をはじめ議会三団体が検討を要請した5項目のうち、議会が決算を不認定にした場合の首長の対応措置について、「長が説明責任を果たす仕組みを設けることとすべき」とされたことについては評価するものの、他の4項目については、「引き続き検討」や「慎重に検討」、あるいは全く言及がないことから、①議長への議会招集権の付与について早期の実現に向けて明確な結論を出してほしいこと、②契約の締結、財産の取得・処分の議決対象範囲の基準の見直しについては、既に第29次地方制度調査会答申に盛り込まれていることから速やかに対応すべきこと、③地方議会議員の法的位置付けの明確化、予算修正権の制約の見直しについても早期に実現することを求めました。

平成27年11月20日要望書の配付

  平成27年11月20日(金)、全国市議会議長会は、第99回評議員会で議決した会長提出議決事項3件を記載した要望書を全国会議員に配付しました。

平成27年11月18日~19日第10回全国市議会議長会研究フォーラムin福島

   福島県福島市において研究フォーラムを開催し、岡下勝彦会長(高松市議会議長)の主催者挨拶の後、五百旗頭真・熊本県立大学理事長から「大震災からの復興と備え」と題する基調講演を行い、その後、城本勝・NHK福岡放送局局長をコーディネーターに、大滝精一・東北大学大学院経済学研究科教授、役重眞喜子・花巻市コミュニティアドバイザー、山下祐介・首都大学東京准教授、金井利之・東京大学公共政策大学院教授、高木克尚・福島市議会議長をパネリストとして「震災復興・地方創生の課題と自治体の役割」をテーマにパネルディスカッションを行いました。
   翌19日には、河村和徳・東北大学情報科学研究科准教授をコーディネーターに、伊藤明彦・陸前高田市議会議長、熊谷伸一・気仙沼市議会議長、平田武・南相馬市議会議長を報告者として「震災復興と議会~現場からの報告」をテーマとする課題討議を行いました。
   本研究フォーラムには、正副議長をはじめとする市議会議員等1,899名が参加しました。

平成27年11月16日地方議会活性化シンポジウム2015(総務省主催)

  平成27年11月16日(月)、総務省主催、本会、全国都道府県議会議長会及び全国町村議会議長会共催による「地方議会活性化シンポジウム2015」が開催され、本会から、議長等102名が参加しました。

平成27年11月16日~17日正副会長による東日本大震災被災地視察

  本会正副会長は、東日本大震災被災地の復興状況を視察するため、16日に岩手県大船渡市と宮城県東松島市、17日には福島県南相馬市を訪問しました。

平成27年11月12日園遊会

  平成27年11月12日(木)、園遊会が赤坂御苑で開催され、本会から17市(指定都市12名、指定都市5名)の議長が招待されました。

平成27年11月10日会計監査

  平成27年11月10日(火)、全国市議会議長会は、会計監査を行いました。
  会計監査では、平成27年度上半期各会計の予算執行状況についての中間監査を行い、予算の執行の適正が認められました。

平成27年11月10日第99回評議員会

  平成27年11月10日(火)、全国市議会議長会は、東京の日本都市センター会館において、第99回評議員会を開催しました。
  評議員会では、高市早苗総務大臣(土屋正忠総務副大臣が代理出席)、石破 茂地方創生担当大臣の来賓挨拶、一般事務報告・各委員会報告を了承した後、会長提出議案3件(「地方創生の推進に関する決議(案)」、「地方税財源の充実確保に関する決議(案)」、「東日本大震災からの復旧・復興に関する決議(案)」)及び部会提出議案17件の審議を行い、いずれも原案のとおり決定しました。
  また、平成26年度本会各会計決算の認定及び平成28年度本会一般会計予算の見通しについて原案のとおり決定しました。

平成27年11月10日第201回理事会

  平成27年11月10日(火)、全国市議会議長会は、東京の海運ビルにおいて、第201回理事会を開催しました。
  理事会では、第99回評議員会の運営、第99回評議員会会長提出議案、第92回定期総会の運営、平成26年度本会各会計決算、平成28年度本会一般会計予算の見通しについて了承しました。

平成27年11月9日相談役会議

  平成27年11月9日(月)、全国市議会議長会は、東京の海運ビルにおいて、相談役会議を開催しました。
  会議では、第201回理事会及び第99回評議員会の運営、第99回評議員会会長提出議案、第92回定期総会の運営、平成28年度本会一般会計予算の見通しについて協議しました。

平成27年10月26日第205回部会長会議

  平成27年10月26日(月)、全国市議会議長会は、高松市において、第205回部会長会議を開催しました。
  会議では、平成27年度本会一般会計予算の見通し、相談役会議、第201回理事会、第99回評議員会の運営、第99回評議員会会長提出議案、第92回定期総会の運営、平成26年度本会各会計決算、平成28年度本会一般会計予算の見通しについて協議しました。

平成27年10月16日平成27年度都道府県議会議員及び市町村議会議員総務大臣感謝状贈呈式において本会から23名が感謝状を受領

平成27年10月16日(金)、地方議会議員35年以上の在職者に対する総務大臣感謝状贈呈式が挙行され、受領者50名(本会受領者23名)に対し、高市早苗総務大臣(代理、土屋正忠総務副大臣)から感謝状及び記念品が贈呈されました。

受領者を代表して、森三郎三沢市議会議員が代表受領を行いました。

来賓として、本会から岡下勝彦会長(高松市議会議長)が出席しました。

平成27年10月5日平成27年度市町村長及び市町村議会議長総務大臣表彰式

  平成27年10月5日(月)、市区町村長として20年以上、地方議会議長として12年以上の在職者に対する総務大臣表彰式が東京の全国町村会館において挙行され、受領者33名(本会受領者なし)に対し、二之湯総務副大臣から表彰状及び記念品が贈呈されました。
  来賓として、本会から岡下勝彦会長(高松市議会議長)が出席しました。

平成27年9月17日第1回防災推進国民会議

  平成27年9月17日(木)、第1回防災推進国民会議が東京の首相官邸において開催され、議長・副議長選出、防災推進国民会議の運営及び当面の活動方針、平成27年度「津波防災の日」に関する取組への協力、構成団体等の取組等について協議しました。
  議員として、本会から岡下勝彦会長(高松市議会議長)が出席しました。

平成27年9月17日伊藤自由民主党総務部会地方議員年金検討PT座長との意見交換

  平成27年9月17日(木)、岡下勝彦会長(高松市議会議長)は、伊藤忠彦自由民主党総務部会地方議員年金検討PT座長と意見交換を行いました。

平成27年8月27日役員市事務局長会議

  平成27年8月27日(木)、全国市議会議長会は、東京の全国都市会館において、役員市事務局長会議を開催しました。
  会議では、第205回部会長会議、相談役会議、第201回理事会、第99回評議員会及び第92回定期総会の運営並びに平成28年度本会一般会計予算の見通し等について協議しました。

平成27年8月19日被用者年金制度加入推進会議

   7月23日開催の正副会長会議の決定に基づき、同会議のもとに設置された被用者年金制度加入推進会議が開催された。
   会議では、岡下会長(高松市議会議長)、米沢座長(地方議会議員年金制度特命担当副会長 周南市議会議長)の挨拶、事務報告に続き、今後の運営等について協議した。

平成27年8月18日正副会長会議

  平成27年8月18日(火)、全国市議会議長会は、室蘭市において、正副会長会議を開催しました。
  会議では、平成27年度各委員会の活動状況並びに第205回部会長会議、相談役会議、第201回理事会、第99回評議員会及び第92回定期総会の運営、正副会長による東日本大震災被災地視察、第10回研究フォーラムin福島における役割分担等について協議しました。

平成27年8月15日全国戦没者追悼式(政府主催)

  平成27年8月15日(土)、全国戦没者追悼式が東京の日本武道館において挙行され、本会を代表して岡下勝彦会長(高松市議会議長)が参列しました。

平成27年7月23日会計監査

   監事により、平成26年度一般会計、同表彰基金会計、同職員退職基金会計の監査が実施され、会計帳簿及び証憑書類等の適正が認められた。

平成27年7月23日第200回理事会

   各委員会の本年度の活動方針、本年度の主要会議等について協議し、了承した。
   当日は、橋本大臣官房審議官(財政制度・財務担当)から「地方財政の現状と課題」について説明を聴取した。

平成27年7月23日第204回部会長会議

  第200回理事会の運営、本年度の主要会議及び事務総長の人事等について協議した。

平成27年7月23日正副会長会議

   第204回部会長会議及び第200回理事会の運営、被用者年金制度加入推進会議の設置、本年度の主要会議及び事務総長の人事等について協議した。

平成27年6月22日定期総会決議の全国会議員への配付

   第91回定期総会で議決した会長提出決議3件について、全国会議員に配付した。

平成27年6月19日第五次一括法成立を受けての地方六団体共同声明

   6月19日(金)、「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第五次一括法)」が成立したことを受け、地方六団体会長の共同声明を発表しました。

第五次一括法の成立について

平成27年6月19日正副会長及び前会長による要望活動

   岡下会長、関副会長(長岡市議会議長)、村田副会長(水戸市議会議長)及び佐藤前会長(横浜市議会議長)は、第91回定期総会で議決した会長提出決議3件について、高市総務大臣、石破地方創生担当大臣、浜田復興副大臣、小泉内閣府大臣政務官、伊藤地方創生担当大臣補佐官、細田自由民主党幹事長代行、河村自由民主党地方創生実行統合本部長に対し、要望活動を行った。

要望書

平成27年6月17日国と地方の協議の場(平成27年度第1回)

  本会の岡下勝彦会長(高松市議会議長)をはじめとする地方六団体の代表者は6月17日(水)、総理大臣官邸で開催された「国と地方の協議の場(平成27年度第1回)」に出席し、安倍内閣総理大臣、麻生副総理・財務大臣、菅内閣官房長官、高市総務大臣、石破内閣府特命担当大臣・地方創生担当大臣、平内閣府副大臣、西村内閣府副大臣と、「『骨太の方針』の策定等」及び「地方創生、地方分権改革の推進」について協議しました。

※当日の配付資料は、内閣官房ウェブサイト(下記URL)をご覧下さい。
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouginoba/h27/dai1/gijisidai.html

平成27年6月17日地方六団体代表者会議

  国と地方の協議の場(平成27年度第1回)について協議した。

平成27年6月17日正副会長会議

   会則第8条第2項に規定する会長の職務を行う副会長の順序、副会長6名の各委員会等への割振り(案)、今後の主要会議の開催見通し等について協議した。

平成27年6月17日各委員会合同会議(除・国会対策委員会)

   各委員会の正副委員長を、次のとおり選任した。

   ・地方行政委員会(正)小松市         (副)大阪狭山市、玉名市
   ・地方財政委員会(正)菊川市         (副)岩見沢市、泉佐野市
   ・社会文教委員会(正)山陽小野田市(副)北広島市、小平市
   ・産業経済委員会(正)宗像市         (副)葛飾区、善通寺市
   ・建設運輸委員会(正)会津若松市   (副)春日井市、三好市
   ・国と地方の協議の場等に関する特別委員会
                          (正)相模原市       (副)豊田市、四日市市、西条市

平成27年6月17日第91回定期総会

   安倍内閣総理大臣、大島衆議院議長、高市総務大臣(二之湯総務副大臣が代理出席)、石破地方創生担当大臣、山﨑参議院議長(欠席のためメッセージ披露)の来賓挨拶、祝電披露の後、会長選任を行い、会長に岡下勝彦氏(高松市議会議長)を満場一致で選任した。
   岡下会長の就任挨拶に続き、佐藤前会長の退任挨拶の後、2,209名の永年勤続者の表彰を行った。
   続いて会議に入り、一般事務及び会計報告、各委員会報告を了承し、部会提出議案25件及び会長提出議案4件「地方創生の推進に関する決議(案)」「地方税財源の充実確保に関する決議(案)」「東日本大震災からの復旧・復興に関する決議(案)」及び「全国市議会議長会会則の一部改正(案)」の審議を行い、原案のとおり決定した。
   次いで、役員改選を行い、副会長6名、監事3名、部会長9名、理事51名、評議員155名、各委員会委員142名をそれぞれ選任し、岡下会長から顧問、相談役を委嘱した後、前役員に対し感謝状を贈呈し閉会した。

平成27年6月16日「総務大臣・地方六団体会合」に佐藤会長が出席

   6月16日(火)、本会の佐藤祐文会長(横浜市議会議長)をはじめとする地方六団体の代表者は、「総務大臣・地方六団体会合」に出席し、当面の重要課題について、高市早苗総務大臣と意見交換を行いました。

平成27年6月16日第199回理事会

   第91回定期総会の運営、総会に提出する会長提出議案、全国市議会議長会事務局規程及び職員給与規程の一部改正(案)、顧問・相談役の委嘱に関する申合せ(案)について協議し、原案のとおり決定した。

平成27年6月16日第203回部会長会議

   第199回理事会・第91回定期総会の運営、総会に提出する会長提出議案、全国市議会議長会事務局規程及び職員給与規程の一部改正(案)、顧問・相談役の委嘱に関する申合せ(案)、海外都市行政調査について協議した。

平成27年6月 4日九州市議会議長会定期総会開催

   平成27年6月4日(木)、第90回九州市議会議長会定期総会が長崎市にて開催され、新会長に長崎市議会議長の毎熊政直氏が就任しました。
   なお、当日は、「公共施設等の総合的かつ計画的な管理に伴う国の財政措置の充実について」など21件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成27年5月28日北海道市議会議長会定期総会開催

   平成27年5月28日(木)、第78回北海道市議会議長会定期総会が岩見沢市にて開催され、新会長に札幌市議会議長の鈴木健雄氏が就任しました。
   また、当日は、「北海道新幹線の建設促進について」など6件の支部提出議案等が協議され、決定されました。
   なお、総会では、佐藤祐文 全国市議会議長会会長が祝辞を述べました。

平成27年5月27日関東市議会議長会定期総会開催

   平成27年5月27日(水)、第81回関東市議会議長会定期総会が水戸市にて開催され、新会長に上尾市議会議長の田中守氏が就任しました。
   なお、当日は、「生活に困窮する子どもの学習援助に対し、国の補助金拡充を求める要望」など4件の各都県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成27年5月27日中国市議会議長会定期総会開催

   平成27年5月27日(水)、第136回中国市議会議長会定期総会が広島市にて開催され、新会長に広島市議会議長の永田雅紀氏が就任しました。
   なお、当日は、「橋梁定期点検の実施にかかる業務委託費の財政支援について」など15件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成27年5月26日四国市議会議長会定期総会開催

   平成27年5月26日(火)、第77回四国市議会議長会定期総会が徳島市にて開催され、新会長に徳島市議会議長の宮内春雄氏が就任しました。
   なお、当日は、「マイナンバー制度導入に係る国庫補助拡大及び制度周知について」など12件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成27年5月26日地方創生担当大臣と地方六団体の意見交換会(第3回)

  地方六団体の代表者は、「地方創生担当大臣と地方六団体の意見交換会」に出席し、石破茂地方創生担当大臣、平将明内閣府副大臣、小泉進次郎内閣府大臣政務官、伊藤達也内閣府大臣補佐官と意見交換を行った。
  本会から佐藤会長が出席した。

平成27年5月26日有村女性活躍担当大臣による要請

   有村女性活躍担当大臣が26日、佐藤会長を訪れ、各市議会が参考とする標準市議会会議規則に、女性が出産で議会を欠席する規定を明確に規定することを要請しました。この要請を受け、佐藤会長は直ちに改正する旨答えました。

平成27年4月21日園遊会

   園遊会が赤坂御苑で開催され、本会から23市(指定都市5市、一般市18市)の議長が招待された。

平成27年4月18日桜を見る会

   桜を見る会が新宿御苑で開催され、本会から21市(指定都市10市、一般市11市)の議長が招待された。

平成27年4月15日東海市議会議長会定期総会開催

   平成27年4月15日(水)、第98回東海市議会議長会定期総会が四日市市にて開催され、新会長に四日市市議会議長の中森愼二氏が就任しました。
   なお、当日は、「道路法改正による管理者責務を果たすための支援について」など4件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成27年4月14日近畿市議会議長会定期総会開催

   平成27年4月14日(火)、第80回近畿市議会議長会定期総会が四條畷市にて開催され、新会長に四條畷市議会議長の平野美治氏が就任
   なお、当日は、「災害対策の為の財政基盤強化について」の支部提出議案等が協議され、決定されました。

平成27年4月 9日東北市議会議長会定期総会開催

   平成27年4月9日(木)、第67回東北市議会議長会定期総会が盛岡市にて開催され、新会長に盛岡市議会議長の金沢陽介氏が就任しました。
   なお、当日は、「道路交通環境の整備促進について」など18件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成27年4月 7日北信越市議会議長会定期総会開催

   平成27年4月7日(火)、第90回北信越市議会議長会定期総会を長岡市にて開催し、新会長に長岡市議会議長の丸山勝総氏が就任しました。
   なお、当日は、「原子力防災対策の強化及び周辺地域の安全確保について」など19件の各県市議会議長会提出議案等が協議され、決定されました。

平成27年4月 7日各部会定期総会

   (~6月4日)

   各部会定期総会が開催された。

ページの先頭へ